DANCE STUDIO FLEXダンスジャンル
ヒップホップの音楽に合わせてより自由度の高い表現を目指す最もポピュラーなストリートダンスです。時代によってさまざまなスタイルが生まれてきており、ダンスの定義をするのが最も難しいジャンルです。ヒップホップダンスのジャンルは時代によって大きく分けると「オールドスクール」と「ニュースクール」に分かれます。1970年代のヒップホップダンス黎明期に生まれたBREAK(ブレイク)やLOCK(ロック)といったスタイルはオールドスクールと呼ばれています。一方、現在主流となっているスタイルは1980年代後期ごろから台頭したニュースクールと呼ばれています。ニュースクールは時代ごとに流行した音楽ジャンルやカルチャーによる影響を受けて、新たなステップやスタイルが派生・確立され続けています。
アンダーグラウンド / LAスタイル / ジャズヒップホップ / ガールズヒップホップ / ニュージャックスウィング / ミドルスクール / R&Bヒップホップ など、時代や音楽に合わせた何種類もの踊り方があるのが特徴です。一般的にはヒップホップ音楽に合わせてリズムを意識しながら踊りますが、ほかのジャンルの要素を取り入れたり、体を好きなように動かしたりするなど、自由度が高く幅広い表現が可能です。